2009年9月30日水曜日

バス問題、ひとまず決着?


瀬田駅~龍谷大学間のバスの問題に、一応の決着がついたようです。
以前このブログでもバス問題については取り上げられていたようなので、
どういうことになっていたのかご存知でない方はとりあえずこちらからどうぞ。

バス問題 龍大と瀬田住民の衝突?
http://seta-express.blogspot.com/2009/03/blog-post.html

バス問題 龍大と瀬田住民の衝突?2
http://seta-express.blogspot.com/2009/04/2.html



おおよそはこの記事の通りです。

この問題の結果ですが、明日10月1日より、8時9時の朝の時間帯のみ、
龍谷大学への直通便は一号線に新設されたバス停より運行が行われるようです。
生活道路を通るのではなく、何とか許可を取り大通りを通る安全ルートになった模様。

また、当初予定していた48便からは大幅に減った18便の運行となるようです。
学生への説明もそれほど行われていないので、しばらくはバス停の辺りが混乱するかも・・・。


それにしても、部分的にはよい関係を築けている住民と大学が、
このバス問題に関してはなぜここまで衝突したんでしょうか?

もちろん、生活道路をバスが頻繁に通ることの危険性にも問題はあるのですが、
一番の原因はやはり、大学側の情報公開の甘さにあるといえます。
住民の多くは、大学側から事前に何の説明もなかったことに憤りを覚えているのです。

そして、一度関係が悪化してしまえば、地域の賛同を得ることは更に難しくなります。
住民にも意地がありますから、簡単に前言撤回するようなことはありません。
その結果、生活道路をバスが走ることは絶対に許されないという状況にまでなってしまいました。

「しっかり事前に説明があれば、この問題は起こらなかった」という声さえも聞くくらいです。
地域はとてもデリケートなもの、今後の関係作りには特に気を使っていく必要がありそうですね。

2009年9月22日火曜日

瀬田のお店1


前々からやりたかった特集をそろそろ始めようと思います。
その名も、「瀬田のお店」

何のひねりもないタイトルですが、僕が入学してから2年半、
瀬田で見つけたオススメのお店をいろいろ紹介していくコーナーにするつもりです。
有名なお店もそうでないお店も隈なく紹介するので、興味を持った方はぜひ足を運んでみてください。


記念すべき第一回目は、ベーカリー&レストラン「ガストロノーム」です。
帝産バスで一里山3丁目のバス停を下車すぐにあるこのお店では、
店の奥にある工房で作られた本格的なパンを低価格で味わうことが出来ます。

種類は様々ありますが、その中でもここの地名になぞらえた「一里山あんぱん」が有名です。
このパンの特徴は、とにかくあんこが多いこと。
実際にトングで掴んでみるとよく分かるのですが、普通のあんぱんと比べ物にならないくらいの重量感があります。
どうやら中には130gのあんこが入っているそうで、これ1個で軽い満腹感が味わえるほど。
お値段は160円(Mサイズは130円)。非常にお手頃です。

このベーカリーで買ったパンは、隣にあるケーキ&カフェのお店「フルレットドゥース」で
イートインすることも出来るそうです(二つのお店は同時経営のようです。)
ゆったりとしたティータイムを楽しむには最適ですね。

今回はベーカリーだけに絞りましたが、このガストロノームではフランス料理のレストランも経営されています。
学生にはちょっと高めな値段設定ですが、何か特別な日に予約してみてはいかがでしょうか。


※このコーナーでは皆さんの声を大募集しています。
 オススメのお店や行ってみて欲しいお店などありましたら、是非教えてください!


ベーカリー&レストラン「ガストロノーム」
ケーキ&カフェ「フルレットドゥース」
http://www.geocities.jp/gastro_fl/index.html

2009年9月17日木曜日

そろそろ新学期ですね


9月も半ば、すっかり涼しくなってきましたね。
そろそろ半袖も冬眠でしょうか。


3ヶ月前に瀬田キャンパスでの工事の記事を載せましたが、今回はその続きです。

この工事で建てられる新棟は中・大講義室用の棟になるようです。
そういえば確かに、以前から大きい講義室が足りないっていう話はありましたね。
人数の割には狭い教室で講義を受けるってことも頻繁に起こっていました。

ところで、この新棟は何号館と呼ばれるようになるんでしょうか。
順当にいけば8号館だと思うのですが、深草の21号館のような変則名称も考えられますよね。
まぁ新学期が始まっても工事はまだまだ続くようなので、新棟を目にするのもまだまだ先になりそうです。


それと気になっていた駐輪場のことですが、写真のように新たなスペースが作られたようです。
以前ほどのスペースはなさそうですが、溢れ返るってこともなさそうなのでひとまず安心です。

夏休みもなんだかんだであっという間。
後期もまた色んな記事を書いていきたいですね。

2009年9月6日日曜日

提燈の灯りにつられて


ついさっき瀬田に帰ってきたところ、何やら珍しい光景が。
瀬田駅の学園通りとは反対側、萱野神社が提燈の灯りで彩られていました。

どうやら今日「献燈祭」というものがあったようです。
火に感謝をする祭りだそうですが、詳しいことは分からず。

ふらっと立ち寄ってみましたが、ずらりと並べられた提燈が全て赤く光る景色はすごく幻想的でした。
人の姿はほとんど見られなかったんですが、もうちょっと早い時間なら何かやっていたんでしょうか?

まだまだ瀬田には知らないことが多いと感じさせられます。

2009年9月3日木曜日

涙を虹に


びわこ競艇場に、初見参。浜大津から程近いところにあるのだが、ギャンブルは競馬オンリーのワタクシ、競艇には興味が沸かず、今まで素通りするだけだったのだ。入場料100円、場内の雰囲気はやはり競馬場とよく似ている。ボートがすごい迫力で、それを間近で見ることが出来るので、モータースポーツが好きな人にはたまらないと思う。ちなみに今回は写真撮影のみで、舟券は勝ってません。


なお、写真を撮るときは、中央インフォメーションにて腕章をもらってから撮るように、とのことです。

2009年9月1日火曜日

静寂の刻


CANON EOS30D EFS17-85IS USM
17mm ISO100 F13  0.8sec PLフィルター使用
DPPにて各種収差補正

高島、八ヶ淵の滝5番目、屏風の滝にて。以前琵琶湖バレイに行ったとき開催されていた写真展で、この写真がすごい迫力だったので、それを真似てみたのだが・・・。あの写真、水の中に入って撮ったんじゃないかなぁ。