2008年6月17日火曜日
文化ゾーン駐車場問題8(MBSで再報道)
大津の龍谷大学瀬田キャンパス隣。
文化ゾーンの駐車場問題が、6月16日、またもやマスメディアの電波に乗ってしまった。
どうやら、シリーズ7で紹介した、毎日放送テレビクルー目撃の2ちゃんねるでの書き込みは本当だったらしい。
確認に行く前に報道されてしまった。
近々話を聞きにいきたいところだ。
下のリンクに憤懣本舗ネット版の記事があるので、詳しくはそちらを参考にしていただきたい。
せっかくまた滋賀まで取材に来たのに、報道内容が前回とあまり変わらないのは…。
どうせならもうちょっと突っ込んで欲しいところ。と偉そうなことを言ってみる。
テレビ屋さんもお忙しいのでしょうけれど。
大学側の対応や、大正14年(1925年)創刊で83年もの歴史があるという龍谷大学新聞社、などなど、学内報道機関の動きにも期待してみたい。
さて、瀬田エクスプレスには何ができるだろうか?
とりあえず、右のメニュー内でネット世論調査?でもしてみようと思う。
お題は広めにとって「大学生の車通学、賛成?反対?」
楽で良い、サークル・ゼミにも役立つ、贅沢だ、交通事故が心配、環境にはどうなの?…。
賛成、反対にも色々理由は細かくあると思うが、実験的なものなので、気軽に素直に思ったとおりに、さくっと投票してみていただければありがたい。
毎日放送(MBS)
■憤懣本舗「“大学生の通学マナー問題”から半年」
VOICE(ヴォイス)
ウィキペディア
VOICE (ニュース)
2ちゃんねる 大学学部・研究板
龍谷大学総合
瀬田エクスプレス 文化ゾーン駐車場問題特集1~7
http://seta-express.blogspot.com/2007/11/blog-post_3706.html
http://seta-express.blogspot.com/2007/12/2.html
http://seta-express.blogspot.com/2007/12/blog-post_10.html
http://seta-express.blogspot.com/2007/12/4.html
http://seta-express.blogspot.com/2008/01/5.html
http://seta-express.blogspot.com/2008/04/6_23.html
http://seta-express.blogspot.com/2008/06/7.html
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3 件のコメント:
龍谷大学にまつわる事案だけに、この問題を仏の道の観点から一刀両断、バッサリ切って捨てられる豪傑はいらっしゃらないものなのですかね?
今度、おれの視点から文化ゾーンとか瀬田界隈の独り暮らしの学生と地元住民との問題書いてみようかな。
俺から言わせると、駐車場整備は大学の責任。
ただし、大学にも土地などの事情があるだろうからそれなりの対価(有料にするなど)を支払ってもらわないといけないと思う。これだけ需要があって供給すべき土地もあるところに駐車場がないのがおかしい。
環境派にはもう飽き飽きだ。温暖化問題とかでっち上げにきまってる。キレイ事はもういい。
交通事故の心配は一理あるが、所詮余計な御世話。原付のほうが見ててよっぽど危ない。
贅沢歓迎。もし65年前「贅沢は敵だ。」じゃなくて、「戦争に勝って贅沢しよう。」と町中に書かれていたら日本は勝ったんじゃないかな。
学生生活の視点から言うと、確かに車を維持するためのバイトで終始する者も沢山いると思うが、車があるほうが広範囲の移動が可能になり、様々な活動が可能になると思う。(ex.ハッチバック車のトランクを利用した朝の弁当の店by福井の起業家 等)
おじさんみたいなこと言うが、近頃の若者は現在に対しても将来に対しても欲がない。若いならもっとギラギラしててもいいと思う。貧乏なのに見栄張りまくって無理して72回ローンでカッコいいスポーツカー買うくらいでいいと思う。
15年前ならまだしも、最近はこんなことはやらないよね。。。。
>法学徒さん
「悪人正機」的なスタンスでの、違反者への対応があれば、浄土真宗系らしくて面白いかもしれませんね。
いや、ないか…(笑
>koheiくん
この問題には色んな立場の人の欲求・状況が絡んでいると思う。
学生、大学、駐車場管理者、地域、報道機関などなど…。
ひとつひとつ丹念に調べたら、面白い話や問題が見えてくるかも。
コメントを投稿